その一人、鹿児島で僧侶をやっている後輩からこの度嬉しい届きものがありました。食べることが私たち夫婦にとって何よりも楽しみの中、唐竹というタケノコです。調べてみると、別名真竹というらしく、メンマの原料になるそうなので食べたことないわけではないわけです。
結構たくさんもらったので、

こんな風に、

こんな風に、

こんな風に食べてみました。
今までタケノコと言えば孟宗竹か破竹だったので、これは楽しかったです。アクが少なくというかまったくなく、バクバクと食べてしまいました。もともとアク抜きしたものを送ってもらったものでもありましたので。
持つべきものはタケノコ、じゃなかった後輩ですね。これは食べものブログではありますが、今回だけは後輩礼賛の記事です。