
お呼ばれしてご近所の屋外パーティーに行ってきました。そこにあったのがこれ、キャスターが付いていて移動ができるオーブンです。建築端材などを燃やしていろいろなものを焼きました。

「窯焼きソーセージ」というメニューがピッツェリアにあるくらい、ポピュラーなものです。アスパラガスや魚介類を窯焼きして供するお店もあります。

そのピザ。下火が強いためか厚めの生地でもパリッと仕上がりました。ほかにもスパイスに漬け込んだ豚バラ肉やジャガイモなどの野菜を焼き、堪能しました。バーベキューに飽きた屋外料理のスタイルとして、これは受けると思います。


これらはこのオーブンで焼いたものではありませんが、やろうと思えばできるでしょう。事前に家の電気オーブンで焼いたキッシュとタルトです。
従来の炭火焼きに加えて、今後検討に値する屋外料理でした。