2013年04月01日

18回目の記念日に飲んだワイン

何の記念日って結婚記念日です。年度替わりで覚えやすいでしょ。この日はこのワインを飲むことを決めていたので、そのためのつまみを地元のお店に買いに行った際、「今日は記念日なので」と断った上で普段しない買いものをしたほどです(ちなみに「何の記念日ですか?」とは突っ込まれませんでしたけど)。

R0011190.jpg

ともったいぶりましたが、何のことはないシャトーヌフ・デュ・パプです。私の大好きなローヌ、南の方なのでグルナッシュ主体です。こうした良いワイン(相対的に私たちにとっては)にはシンプルなつまみが合います。手の込んだ料理はレストランで食べるのならいいですが、手が込むのは妻なので記念日にそぐいません。ワインを引き立てる「料理」ではなく「つまみ」の方です。

世の中にワイン好きは数多いですが、おそらく絶対数からするとボルドーやブルゴーニュに相当こだわるという方が多いのではないかと感じています。ニッチ戦略を意識しているわけではないですが、私は大好きなローヌに特化することを決め、数少ないワインセラーの在庫も徐々にいつかは開けようという銘柄が増えてきています。ちなみにボルドーではサン・ジュリアンが好みで、こちらもわずかながら在庫があります。
posted by bourbon_ueda at 00:00 | Comment(0) | 飲んだもの
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: